ジャムコ労働組合について

ジャムコ労働組合について

About Us
 

Vision

/目的と事業
わたしたちジャムコ労働組合は自由にして民主的な労働運動を基本に、「労働条件の維持向上」「経済的、社会的地位の向上」「会社経営の民主化」を図るとともに “環境変化に対応できる組合活動” “組合基盤の強化” “労使協調のもと協議を主体とした活動” “上部組織との連携”を基本方針として、組合員が安心してやりがいをもって働ける環境・職場を実現し、「組合員の幸せ」のために活動を行っています。

Organization

/組織図
ジャムコ労働組合は、日本全国に広がる会社組織に対応し、本社部門、各事業部、事業所で働く組合員の方々に対して適切な対応を行うため、中央執行部を中心に4つの支部11地区を組織に持ち、それぞれの職場における問題点の改善やレクリエーション活動、福利厚生を行っています。 9月に開催する定期全国大会を皮切りに、組合活動方針に基づき、さまざまな活動を行っています。
組織図

History

/沿革

トピックス

組合組織

1期
1961年
伊藤忠航空整備労働組合発足
3期
1963年
民航労連に加盟
9期
1969年
仙台整備支部、宮崎支部設立
10期
1970年
新日本航空整備労働組合に名称変更
12期
1972年
帯広支部設立
13期
1973年
羽田支部設立
18期
1978年
東京整備支部設立(成田支部)
22期
1982年
航空労協に加盟
28期
1988年
ジャムコ労働組合に名称変更 民航労連から脱退
29期
1989年
航空同盟(後の航空連合)に加盟
34期
1994年
内装品支部設立
39期
1999年
航空連合、JALパートナーズに加盟
調布支部設立
40期
2000年
カンパニー制導入により 調布支部→調布機器一般支部、調布整備支部へ
42期
2002年
羽田支部→東京整備支部へ地区として統廃合 帯広支部→仙台整備支部へ地区として統廃合 宮崎支部→仙台整備支部へ地区として統廃合
48期
2008年
仙台整備支部羽田地区設立
51期
2011年
創立50周年を迎える
53期
2013年
会社組織再編に伴い支部の統廃合および名称の変更
東京整備支部→部品整備支部へ変更 調布整備支部→部品整備支部へ統廃合 仙台整備支部→機体整備支部へ変更
56期
2016年
会社組織再編に伴い支部の名称の変更
内装品支部→内装品一般支部へ変更 調布機器一般支部→機器製造支部へ変更
58期
2018年
JALパートナーズから脱退

Executive Committee

/役員
中央執行委員長
機器製造支部
高橋 修平
中央執行副委員長
内装品一般支部
森本 友樹
中央執行副委員長
部品整備支部
小田部 宏之
中央執行事務局長
機体整備支部
大月 洸
中央執行副事務局長
内装品一般支部
田部 裕弥
中央執行副事務局長
内装品一般支部
篠原 靖佳
中央執行委員
部品整備支部
松橋 沙知
中央執行委員
機体整備支部
村田 聖弥
中央執行委員
機器製造支部
湊 伸貴
中央執行委員
内装品一般支部
細田 菜月
執行委員 (兼)内装品一般支部委員長
内装品一般支部
鹿野 将司
執行委員 (兼)機器製造支部委員長
機器製造支部
川村 勇気
執行委員 (兼)機体整備支部委員長
機体整備支部
小沼 英統
執行委員 (兼)部品整備支部委員長
部品整備支部
島津 尚也
会計監査
機器製造支部
加藤 雅士
会計監査
部品整備支部
中村 朋也
審査委員
内装品一般支部
磧本 萌
審査委員
機器製造支部
小林 誉裕
審査委員
部品整備支部
金子 茉由
 

menu